SCHEDULE

03

2025

SUNMONTUEWEDTHUFRISAT

01

03

04

05

06

07

08

10

12

14

17

18

19

22

24

25

26

28

31

3.02

SUN

DAY

The MICH Show "Paloalto Live" in Tokyo

OPEN 17:00-21:30

HIPHOP

ストリートブランド「MICH」が贈る世界中のヒップホップの魅力を存分に楽しむイベント 「The MICH Show 」が開催されます!   このイベントでは、国内外の人気アーティストによるライブパフォーマンスや DJによる至高の空間をお届けします。   今回のメインアクトは韓国からPaloaltoを召喚しての開催!! ヒップホップカルチャーの真髄を体感できることでしょう。   また、MICHの新作コレクションもお披露目します。   ■リアルミート&グリート 【START】17:00 【CLOSE】18:00   ■LIVE 【OPEN】17:00 【START】19:00 【CLOSE】21:30   【チケット】 ①リアルミート&グリート:3,000円 特典①:”Paloalto”との写真撮影 特典②:フライヤーポスター(サイン入り) 特典③:お客様が持参された物にサイン入れ ※お客さまにてサインを入れたい物をご持参ください。 ※サインを入れられる物は1点になります。 ※ライブに参加される方は、ライブチケットの購入も必要となります。   ②スタンディングフリー :4,500円 ※入場時に別途1ドリンク代:700円をいただきます。   ③ソファー席:50,000円 ※4名まで着席可能 ※シャンドン 1本付き ※リアルミート&グリート参加権利付き   【チケット販売】 ※チケット販売開始:2025年2月3日(月) 18:00~   【会場】 Or tokyo 東京都渋谷区神宮前6丁目20-10 3F ミヤシタパーク内「レイヤード ミヤシタパーク」北街区1階~3階 ※エントランスは3階になりますので、施設のエスカレーターで3階までお上がりください。   【LINE-UP】 ◆Paloalto(パロアルト)w/ Yosi 先日XGがリリースした『WOKE UP REMIXX』日韓を代表するトップラッパーたちをフィーチャーしたリミックスでも活躍。 2002年に活動を開始し、2010年にHi-Lite Recordsを設立。同年リリースしたアルバム『Daily Routine』は、その年のTop10ヒップホップ・アルバムに選定されるほど高評価を受けた。2013年にリリースしたアルバム『Chief Life』もまた、韓国で最も権威のある音楽賞である韓国大衆音楽賞で「最優秀ラップ・ヒップホップアルバム」を受賞。自身が経営するHi-Lite Recordsもアーティストを10人ほど抱える中堅レーベルに成長した。   2014年以降は日本の国際派女優・菊地凜子とのコラボレーション、『Show Me The Money』や『ヒップホップの民族』などへの出演を通して、より表舞台での活躍が目立った。日本のトラックメーカーのTeddyLoidやラッパーSALUとのコラボレーション楽曲をリリースするなど、日本アーティストとも幅広く活動。2022年、12年続いたHi-Lite Recordsを解体。現在ヒップホップレーベルDaytona Entertainmentに参加している。   ◆A.Valley(アランバーリ) カンザスシティで生まれ育ったラッパー/作詞家A.Valleyは現在東京在住。彼の歌詞は、人生、旅を通して得た感情にインスパイアされています。楽しく、内省的で、チルかつハイプなヴォーカルとヴァイブスをリスナーに提供します。彼の歌詞は、自己表現、内省に重点を置いており、リスナーとの関わりやつながりを期待してその表現を使っています。   ◆AGT (420RECORDS) 2024年1月20日、音楽シーンに華々しくデビュー。 ラップ、ビートメイク、プロデュースまで、すべてを自らの手で生み出す孤高のアーティスト。 スケートボードブランド「THRASHER」へ楽曲を提供し、そのエンディングパートを彩る。 さらに、東京都内でDJとしても精力的に活動中。 『決意表明』 AGTが初めて世に送り出す楽曲『決意表明』は、ストリートのリアルを描くリリックとアノーマリーなフローが光る一曲。すべてを乗り越え、変化を恐れず前に進む姿勢を、力強いリリックで綴っている。   「ストリートの狭さ」と「無限の可能性」を同時に感じさせるビートに乗せて、初心を忘れず、自分自身と未来を切り拓こうとする意志が込められている。 幼い頃に聴いたビートルズの影響を現在のスタイルに昇華し、時代を超えたサウンドの中に新しさを織り交ぜることに成功。   聴きどころは、AGTが繰り出す「言葉のジャック」。一つ一つのリリックが未来の自分を鼓舞し、リスナーをも引き込む力を持っている。AGTが発信する「新しく古いディスティニー」をぜひ体感してほしい。   ◆DJ Chika aka Inherit Cradle 1stアルバム「Attitude」、Soloアルバム「Up the river」等を経てCradle Orchestra名義のアルバム「Velvet Ballads」では、Blackthought(The Roots)、CLSmooth、TalibKweli、Speech、Guru(Gangstarr)、De La Soul、といったトップ・アーティストと競演。 Avicii「Wake Me Up」の客演で一躍有名になったAloeBlaccとのプロジェクト「Bee / Open Your Mind」、などをリリース。 近年は nujabes metaphorical ensemble として、2022 SONIC MANIA、 2024flows、に出演。   @paloaltongue @ya_yosi @mich19xx @djchikaakainherit @a.valley_

3.02

SUN

DAY

SUNDAY RENAISSANCE

OPEN 18:00-23:00

Timeless Music

RESIDENT DJ : Ken-Bo DJ Minoyama  

3.09

SUN

3F

DAY

青山 Blue Mountain Coffee Spirits Presents #CARIBBEANSUNDAY

OPEN 17:00-23:00

REGGAE

DANCEHALL

HIPHOP

R&B

SOCA

AFROBEATS

Special Guest DJ HAZIME   Music By @caribbeansundaysquad ASIAN STAR BLAST STAR MASTERPIECE INDEPENDENT JP-ONE DJ NALU   Dancers ABY / NATTSUN / ERIKA / SUGIYAMA   Supported By #raggyzpromotion

3.11

TUE

2F

3F

DAY

「HE4VN.」Vol.37 -3rd ANNIVERSARY-

OPEN 18:30-23:00

ANIME SONG

J-POP

niconico MUSIC

VOCALOID

VTuber

3F : Hylen / DJ EVANGELION / ういにゃん / shotac / TAICHIRO / tonio / 01 / お父ちゃん。   2F : Syntho / Assertive / aphextwinsucks / こうが / イヌザキ / V-Lv STAFF:asm / atri / V-Lv

3.13

THU

2F

DAY

MANIC THURSDAY 13 WHITEDAY SP

OPEN 19:00〜24:00

R&B

HIPHOP

DJ : WATARAI JUMI Mike-Masa Nonta YIV ATAMI POLI

3.15

SAT

3F

DAY

『BOOMIN' WORLD × Fanatics Japan』コラボトークショー

OPEN 14:00-15:00

TALK SHOW

『BOOMIN’ WORLD × Fanatics Japan』コラボトークショー開催! 好きなカルチャー(音楽・ファッション・スポーツ)を発信するYouTube『BOOMIN’ WORLD』と『Fanatics Japan』がコラボトークショー!MLBの魅力を語る特別イベントを3月15日(土)14:00よりor MIYASHITA PARKで開催!ダルビッシュ賢太、松尾 駿(チョコレートプラネット)、SAATが登場し、MLB・東京シリーズ限定商品を紹介。オリジナルステッカーのプレゼントも!さらに、当日は『BOOMIN’ WORLD』公式YouTubeの公開撮影も実施!MLBファン必見のスペシャルイベントをお見逃しなく!   *一般入場は締め切っています

3.16

SUN

3F

DAY

FOE

OPEN 17:00~23:00

HOUSE

TECHNO

オンライン販売、POPUPを中心に活動し、アーカイブからレギュラーなど幅広いジャンルかつ、ユニセックスな個性豊かな服を提供する《MoN》が、この度様々な分野の垣根を越え、高揚感溢れるpartyを行う。 イベント名 「FOE」 はfeeling of elation の頭文字。多様な人々との交流を通して、訪れた人全員が「高揚感」を体験できる空間を目指す。   ◼︎DJ amika_rdashian enq uta Yuoto Saito Taigo AMIDAdrive   ◼︎apparel POPUP MoN UKAYG ANDY DDIM FUCK   ◼︎snap tokyomode snap grmo   ◼︎tattoo 空に触れるな   ◼︎art 爪神 蝶千   ◼︎fryer SION

3.16

SUN

3F

DAY

『BOOMIN' WORLD × Fanatics Japan』コラボトークショー

OPEN 12:45-15:00

TALK SHOW

『BOOMIN’ WORLD × Fanatics Japan』コラボトークイベント開催! 好きなカルチャー(音楽・ファッション・スポーツ)を発信するYouTube『BOOMIN’ WORLD』と『Fanatics Japan』がコラボトークショー!MLBの魅力を語る特別イベントを3月16日(日)13:00よりor MIYASHITA PARKで開催!Oitching Ninja (Rob Friedman氏)が登場し。撮影&サイン会もあります!MLBファン必見のスペシャルイベントをお見逃しなく! *一般入場は締め切っています

3.20

THU

3F

DAY

Showa Kayo Night

OPEN 18:00 – 23:30

昭和歌謡

Does the approaching spring weather make you want to dance to Japanese oldies? Whether you like the garage-influenced rock of group sounds, disco idol toe tappers, 80s floor fillers, or dance-y city pop anthems, Showa Kayo Night has you covered. Come enjoy your particular brand of nostalgia or discover some new ones with DJs Ayano, Brush, Dandy, and Taihen Tymen! Please celebrate with us in March as we spread the warmth with music, dancing, and fertile good times!! ¥500 music charge! 18h-23.5h!   Special guest singer – Atsuno will join us to sing a little bit! So exciting! ATSUNO   DJs: DJ Ayano, DJ Brush, DJ Dandy, and DJ Taihen Tymen   NOTE: If you leave the event and want to reenter, there is a reentry fee of 1,000 yen (which also buys you 1 drink at the bar). So basically, if you want to leave and come back, you must buy 1 drink for 1000 yen. Thank you!   昭和歌謡ナイト – ラブラブバレンタインエディション! 春が近づいてくると、昭和歌謡を聴きながら踊りたくなりますよね?ガレージの影響を受けたグループサウンドのロック、エキサイティングなディスコアイドルソング、80年代のフロアフィラー、またはダンスシティポップのアンセムがお好きなら、昭和歌謡ナイトがきっと満足していただけるでしょう。DJ Ayano、Brush、Dandy、Taihen Tymenと一緒に、あなただけのノスタルジアを楽しんだり、新しいものを発見したりしましょう。3月は音楽、ダンス、そして楽しいひとときで温かさを広めながら、私たちと一緒にお祝いしましょう!! ミュージックチャージ   スペシャルゲストシンガーのAtsunoさんが参加して少し歌ってくれます!楽しみです! ATSUNO   DJ:DJ Ayano、DJ Brush、DJ Dandy、DJ Taihen Tymen   注意: イベントから退場して再入場する場合、再入場料として 1,000 円がかかります (バーでドリンク 1 杯も購入できます)。つまり、基本的に退場して戻ってくる場合は、1,000 円でドリンク 1 杯を購入する必要があります。よろしくお願いします!

3.21

FRI

3F

DAY

-A.N.DISCO-

OPEN 19:00-23:00

1978-1985 GOOD MUSIC

Guest DJ : Takemura Akio Resident DJs: AKIRA SASUKE

3.23

SUN

2F

3F

DAY

惨劇の森

OPEN 17:00-23:00

HOUSE

TECH HOUSE

Special Collective [惨劇の森] とその仲間たちが送るSunday Evening Party. 2FのBarには、元恵比寿のIGAOが登場、笑顔とパワーを生み出します。 春の日曜の午後、良質な大人のChillとDanceを 渋谷にて、。Enjoy…   Music 3F 惨劇の森 (DJ Abraxas as Aquarium a.k.a 外神田 deepspace / Bushmind /   Ko Umehara / Phonehead) TEA YOUNG DAY   2F DJ BIN ASTROBOY U & PUCCI byfuka Bar IGAO Present T.ISHIHARA

3.27

THU

3F

DAY

ONE

OPEN 18:00

HOUSE

All Good Music

DJ:YAMA / MASA / KAZMA / JOSE / KAIN / ANYWAY / SENA   VJ:HIROSHI KIKKAWA

3.29

SAT

2F

3F

DAY

WOTAKU KiLLER Tunes

OPEN 12:00-19:00

CITY-POP

J-POP

ANISON

A-POP

VTuber

イベント公式サイト  

3.30

SUN

2F

3F

DAY

MUSIC IS POWER

OPEN 16:00

HOUSE

All Good Music

3F YAMARIKI / DJ Claire(from KOREA) / MARCUS / Sey-G / HiToMi / 44D / MASASHI / P.FUKUDA   2F Liberty / Mu- / Ryoya / QQ BALL / Argyle / Yu / PCAB / GoodLife Kawa / Jaaay   原宿の摩天楼Sankeys PENTHOUSEの人気パーティーであったMUSIC IS POWERが開催場所をMIYASHITA PARK ORに場所を移して開催中コロナ禍に音楽の力を問う為に始まった本パーティーも早4年目を迎える。 パーティーの本質を今一度見直し本来の誰が来ても楽しめるをコンセプトに再始動した。 国内外でHOUSETRIBEやUP BEAT!などロングランパーティーを仕掛けているYAMARIKIを筆頭に都内で活躍するメンバーが集結している。